情報リテラシー 情報を鵜呑みにせず自分で考える

ぴんころ研究所

こんにちは。

ぴんころ研究所のかずきです。

 

今、こんな社会になっているのは、

なぜだと思いますか?

と聞かれることがありますが、

正直答えに困ります。

 

そのように聞いてくる人たちは、

たいてい、

あの人が悪い、

どこぞの会社が悪い、

外資系企業が悪い、

このように、

その原因を自分以外の外部に、

求めているように思います。

 

そういうことが全く無いとは言いません。

自分の知らないところで、

自分が想定すらしない出来事が、

日々行われている、

なんてことは当然ありますよね。

だからもちろん、

本当に外部に原因があるのなら、

その不正を正すのは大いに意義があります。

 

でも、本当にそれだけなのでしょうか。

誰でも自分は悪くない、

自分に非はない、

と思いたいので、

原因が自分たちの言動の中にあるかもしれない、

とは考えません。

 

同じ出来事をみても、

その出来事をどう受け止めるのかは、

人それぞれです。

事実はひとつでも

その人がどんなフィルターを持っているかで、

真実は変わってきます。

 

エコーチェンバー現象

ところで、

エコーチェンバー現象、

という言葉をご存知でしょうか。

とは、電子掲示板やSNSの、自分と似た意見や思想を持った人々が集まる場にて、自分の意見や思想が肯定されることで、それらが正解であるかのごとく勘違いする、又は価値観の似た者同士で交流・共感し合うことにより、特定の意見や思想が増幅する現象。閉鎖空間で似た者同士で意見をSNSで発信すると自分と似た意見が返ってきて増幅していくる状況を、閉じた小部屋で音が反響する物理現象から例えたものである。

参照:Wikipedia

最初はちょっとした思いつき、

仮説にすぎなかったものが、

SNS上で拡散されていく過程で、

それが揺るぎない真実だと、

発信者本人のみならず、

情報に触れた多くの人が、

思いこんでしまうかもしれません。

 

情報の真偽はともかく、

SNSにはそういう危険性がある、

ということだけでも、

知っておくと良いと思います。


 

(それが自分の思い込みに過ぎないかもしれないのに)

自分の正しさを主張することにエネルギーを使うのか。

自分の人生をよりよくするために、

自分を向上させるためにエネルギーを使うのか。

どちらを選んでも自由です。

私達は自分の魂が成長するほうを選びます。

 

ストレスを溜めずにごきげんに生きるためには、

自分がどんなフィルターを持っているのか、

それと同時に、

ひとは自分と違うフィルターを持っている、

ということを認識することが大事になります。

大事だとわかっていても、

一人ではなかなか自分のフィルターに気がつきません。

それゆえ、自分とは異なる考え方をする人と話をする、

ということがとても効果的になります。

その時に感じる違和感、

ここを掘り下げることで、

自分のフィルターに気がつくかもしれませんね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました